高年収男性が敢えてアピールすることとは?
こんにちは
横浜 Kotonoha marriage 心理カウンセラー&メンタルコーチの仲人のあかりです
今まで1000名をサポートしてきた仲人が、あなたの婚活を応援するブログです
今日の横浜は雨です
全国的に雨模様みたいですね~
さて、今日は「高年収男性」が敢えてせこさをアピールする件について
「なにそれ!?そんなことあるの!?」
「どんなこと!?」
って興味深々の声が聞こえます。
高年収の男性、ここでは1千万以上の方のお話です。
年収1千万円以上
男性も女性も憧れの年収ですよね
給与所得者のわずか4.5%らしいですよ
その誰もが羨むであろう年収を手にしていながら
それを婚活に活用するどころか
せこさをあえてアピールする男性が少なからずいます
(今回は普段から倹約家の男性は除きます)
なぜか?
お見合い相手に
「お金目当てではなく、自分を見て欲しいから」
だそうです、、、
いや、わからなくもないんですよ
今まで散々煮え湯を飲まされてきたのでしょう、、、
理由を聞くと
「以前さんざん散財させられた上に振られた。。。」
(本人は相手のせいにしていますが、本当は自分が引き起こしているのですが、この話は別の機会に。)
嫌な経験はないけど、「お金目当てで自分に近づく人は嫌だ」
そんな理由から
お金目当ての人を予め排除するために、せこさをアピールするらしいです
そしてこの気持ちを行動でどう示すとどうなるか???
高年収をアピールしたくないので
女性が期待するであろうことを、敢えてしません
高級なレストランでご馳走する
リッチなホテルラウンジでお茶をご馳走する
素敵なプレゼント
全部しません
じゃあ、標準的なデート?
少しおしゃれなレストランで食事して、ご馳走する
雰囲気の良いカフェでお茶して、ご馳走する
全部しません
高年収をアピールしたくない男性は
あえて大衆的なレストランで割り勘
あえてファーストフード 各自持ち
あえてファミレスで割り勘
それで女性をテストしてるという方もいました
考えて欲しいのです
この行動はそもそもの意図と合ってるのでしょうか???
高年収をアピールしたくないのは
「お金目当てではなく、自分を見て欲しいから」
ですよね?
自分という人間をきちんと見て欲しいのが、そもそもの意図です。
その行動で、お相手にきちんと自分を見て貰えてますか?
あなたがアピールしたかった自分は
「人のためにお金を遣わない人」「女性に会って嬉しい気持ちを表現できない人」「人をテストする人」「雰囲気を大切にしない人」
「人をがっかりさせる人」
そんな自分だったのでしょうか???
女性は高いレストランに行きたいわけではなく(連れていってもらえると嬉しいですよ)
ご馳走してもらいたいわけでもなく
「大切にしてもらった」と感じることが嬉しいのです。
また会いたいという気持ちを行動で表現してもらうと嬉しいのです
その女性の心を掴んでこそ、次のステップへと繋げられるのです。
次へと繋げられなければ、そもそもあなたを知ってもらうことすらできないのです。
「お金目当てではなく、自分を見て欲しい」なら
まずは自分も相手も大切にする
敢えて人をテストする自分もいい気持ちじゃないよね?そしてもちろん相手も傷つく
そして次に繋げて、自分を表現していく
仲が深まったら、経済面を話していきましょう
高年収は婚活で最強のカードの一つです
上手に使って行きましょう
この様に
意図と行動が一致しないと良い結果を生みません
もし、あなたが「こんな人はNGだが、どうしたらいいか?」と思っているなら、相談してください。
結果に繋がる、意図に合った方法を一緒に考えます
より早く結果に繋げるには、思考パターンを変更し、行動を変えることが有効なんです
婚活に行き詰っているあなた
もしかしたら、結果に繋がらない行動をしているかもしれません。
思い当たるあなたは、ご相談ください
心軽やかに♡安心の婚活を
岸谷燈結婚相談室 Kotonoha marriage
HPはここをクリック
お問い合わせはコチラから