男性が「店員さんに偉そうな態度」その中にあるものは?
こんにちは
横浜 Kotonoha marriage 心理カウンセラー&メンタルコーチの仲人のあかりです
今まで1000名をサポートしてきた仲人が、あなたの婚活を応援するブログです
娘がクロアチアへ一人旅へと出かけました
ツアーではなく、オリジナルプランを立てての旅
何かをしたいという気持ちは人を努力させ、輝かせるのだなあと見ていて感じましたよ
楽しい思い出をたくさん胸に持って帰ってきてほしいな
さて、今日はお見合いで「男性がお断りされる理由で多いもの」の一つのお話です。
・店員さんに偉そうな態度をとった
・店員さんに対して感じが悪かった
これ、すごく多いんですよ
女性は見てますよ~
男性の盲点でもあります。
このことを伝えると、男性は全く心当たりがないと言う方はとても多く、訳がわからないようなのです
女性は他人に対してどうふるまうかをよく見ているんですよ
店員さんに限らず、店内にいる子供への眼差しとか、他の人への態度などを。
お見合いですから、自分に対しては丁寧で礼儀正しいのは当然なのです。
本来のあなたが垣間見えるのは、その他の人と接する時だとわかっているのです。
店員さんに偉そうな態度をとる人は、「人を見下す人」「優しくない人」と思われるわけですね。
それまでの印象が良くても、ここで一気に×の判定が下されてしまうのです
男性はまさかそんな判定が下されているとは夢にも思っていません。
ただいつもの様にしていただけですから。
では、どうしたら良いでしょうか?
まずは、女性はそれを見ていると知っておくこと。
知っていれば、意識しておけますね。
意識していれば、行動できますよね?
先日、とても感じの良い男性の声を聞きました。
ランチタイムの店内は満席で、ホールを一人で切り盛りしている女性はとても忙しそうでした。
オーダーをしたいけれど、店員さんは忙しくこちらの視線には気づかない。
あなたなら、こんな時どうでしょう?
「こっちは急いでるんだから!テーブルに着いたのわかってるんだから、早くオーダー取りに来いよ」とイライラしますか?
「すいません!」の声がきっととがってますね。
この様な方は「店員さんに感じが悪い」と女性に言われてもピンとこないでしょう。
それが自分にとって普通ですから。
先ほどの感じが良い男性はこう言いました。
「忙しところすいませんが、オーダーよろしいですか?」
たった一言添えるだけで、全く印象が違いますね。
この男性の印象はグーンとアップしますよ
これがスッと言える方は、店員さんの忙しい状況を把握し、店員さんの立場も冷静に見れる方です。
主観しか見れない方は自分の立場しか見ていないのでイライラします。(前出のタイプ)
客観的に物事を見れる人は、イライラすることなく、他人にも思いやりの持った態度になります。
この様子が、包容力がある、優しいという表現になるのですね。
この様に普段から、主観ばかりで物事をとらえるのか、客観視できるのかが普段の行動に現れますね。
主観と客観を両方を見れるようになると、あなたの行動は変わりますよ!練習できます
いつもの様にして、偉そうになってしまう場合もあれば
いつもより、ちょびっと偉そうにしてしまう場合もありますよね~
その時は
女性に自分を大きく見せたい時なんですよね
何かを下げることによって、自分をそれ以上に見せたいってこと
女性に「素敵」と思われたい気持ちがあるわけです
わかりますよね。お見合いですから
「素敵と思われたい」気持ちは大切にして欲しいなって思います。!
それがあるからこそ、もっと素敵な自分になりたいと努力するのですから!
ただ、ちょっと方法が違って結果が逆になってしまっただけ
これをうまく利用する方法はあるんです
「店員さんへの態度」以外で「素敵に思ってもらえる」方法があればよいわけですから
あるんですよ
「あなたが女性から素敵と思われる方法」
それがわかれば、あなたの行動は変わって、良い方向に行きますよね
あなたの中に眠っている
ベストな方法を仲人あかりとのセッションで探しましょう
あなただけのオリジナルが見つかりますよ
あなたがもっと素敵になったら、ご成婚への道は開けるはず