「自分の条件が厳しい」と思っている方へ
こんにちは
横浜 Kotonoha marriage カウンセラー&メンタルコーチ&仲人のあかりです
今まで1000人をサポートした仲人があなたの婚活を応援するブログです
昨日もたくさんの起業家の方とお話ししました。
それぞれが伝えたいことがあるからこその起業。
私は「結婚したい方のご縁を結びたい」って触れ回りました
「結婚したい」と口に出せない方にもこの思いが届くように、まわりの人の力も借りていきます❗️
人に頼ることも大切だと、思うのです。
まわりの力も合わせて、自分の力にする
だから、ひとりでがんばってるあなたも人を頼っていいのですよ〜
是非私を頼ってねー
さて、今日は「自分の条件が悪いと思っている」のお話しです。
入会面談でななくても、日常会話のなかで婚活を躊躇されている方と話す時に出てくるフレーズ
「条件が悪いから」
だから婚活をしても無駄だと思っているようです
本心は結婚したいのに、スタートラインに立つ資格がないと思い込んでいるのですね
あなた自身の条件の良し悪しは、誰が判断することでしょうか?
じつはあなたではなくお相手が判断することなんです。
詳しく話を聞くと、条件の基準はまちまちなんです
そう。
自分のことしかわからないから、そう思い込んでいるだけ、、、
たまに「え?」それは良いと言うのでないの⁉️とびっくりすることもありますよ
自分の物差しではなく、その道に通じてる人に相談しましょうね!
そう、人に頼っていいのです!
結婚相談所は、大抵初回の相談は無料ですから、相談してみましょう
もちろんKotonoha marriageも無料です!
相談歓迎ですよ
ただ
そうは言っても、時にはやはり結婚相談所で活動するには厳しいと思うこともあり、 お断りせざるを得ない場合もあります
せっかく入会して頂いても、マッチングが難しい場合は、会費を頂く訳にはいきませんから
けど、条件が良くなくてももできることはあるのです。
例えば、年収の条件が厳しいと思う男性は、バリバリ働きたい女性との結婚を目指し、家事を得意にしておくのも手
反対に年収の良い女性で、結婚後も働き続けたい方は、家庭的な方を選ぶのもありですよね
発想を変えてみると、選択肢は広がります
あなたの条件がどうかはお相手が決めること
だから、ひとりで難しいと決めつけないでね
結婚したい気持ちを大切にしてほしい
できることを探していきましょう!
それでも条件が悪いのに変わりはないんだから、無理❗️と思う方もいるでしょう。
確かに プロフィールの内容は変わりません
でもひとつだけ変えれる重要なものがあります。
それは写真
人ってね、ステキな写真の方からリクエストが来ると、「会ってみたい」って思うものなんですよ
まず
会うことを目指すのは、どんな方であれ鉄則
写真だけでなく、会ったときにその人を惹きつける魅力があれば、お付き合いに発展し、ご成婚までいくことは可能なんです
ただ努力は必要ですよ
あなた自身の良さを引き出せる準備をして、その大切な瞬間に備えましょうね
あなた自身の良さが自分でわからなければ、仲人あかりは一緒に見つけ、引き出していきますよ!
さあ、勇気を出して、次のステップへ行きましょう
ちょっと相談してみようかな?と思ったあなたは
コチラから
心軽やかに♡安心の婚活を