「理由はわからないけど、なぜか断られる」男性のお話
こんにちは
横浜 Kotonoha marriage 仲人のあかりです
カウンセラー&メンタルコーチの仲人があなたの婚活を応援するブログです
フェイスケアレッスンに行った話を昨日しましたが、すごいですよ!
家でできるってことは持続できるってことですから。
やはりプロに教えてもらって、実行するって効果ありますね
そしてやっぱり気になったら、「行く」っていうことが大切だなあと思いましたよ
さて今日は「理由はわからないけど、なぜか交際して断られる」「交際にならない」男性についてのお話です。
「優しくて良い人」と形容される方が多いなあと思います。
旦那さんにするなら最高ですよね?
でもなぜか断られちゃうんです
本人は心当たりがなさすぎて、次をどうすればよいのか、戸惑ってるケースが多いです
「これが原因かな?」とか「失敗したな」と思ったことがあれば本人も納得できるし、改善策を立てられるのでしょうが、心当たりがないことが何度かあると、本人にはやはりきついです
そして原因がわからないから、同じような行動をし、また同じ結果を生んでしまうんです。
負のループに入ってしまいますね
よくある例でいうと
「女性の気持ちを何より優先する」←何がいけないの?って思いますよね、、、
会う時は必ず「女性の希望」を聞き、女性が行きたい場所に行く。
レストランに入る時も必ず女性の意見を優先。
自分の希望は二の次
女性にとってもとても良さそうですよね~
でも女性は断っちゃうんです
負担になるし、男性自身のことが全く見えないから、、、
(この詳しいことはブログの「ときめきフラッシュ」のお話をお読みくださいね)
男性は「相手の気持ちを優先するのが、うまくいく秘訣だ」と信じているわけですから、その様に行動します。
良いと信じているので、これが原因とは全く思わないのです。
この一見良さそうな信じていること、つまり信念なのですが、これがどのように相手に伝わっているか、マイナスになっていないか、マイナスなら他の方法がないかを考えることが必要なんです。
それにはまず自分はどのような信念があって行動してるかを知る必要があります。それは一つではなくいくつも持っている場合がほとんどです。
あなたはどのようなものを持ってますか?
考えたこともない?
ですよねー
自分で知ることはできますが、はじめはサポートがあった方がわかりやすいです
そして私の出番です
私はこの信念を知り、他の解決方法を見つけられるようにサポートします
するとね、あなたの行動は変わります。
行動が変わると結果が変わるんですよ!
この信念は人によって違います。
「なぜか断られる」方はこの信念が邪魔をしていることが多いんです。
ただこの信念は人によって違うので、ブログで言及するにも限界があるんですよね、、、
ここはひとりひとりに対応していく必要があるなあと思う部分です
今、無料相談会のお申込みを受付ているので、この様な悩みで、、、とお話いただくと、どの様にそれに対応していくかをお話いたしますよ。
入会されると1回は婚活セッションを受けられるので、それを利用していただくことができます
まずはあなたのお悩みをお聞かせください。
解決方法を一緒に見つけ、結果を変化させましょう!
けど
信念を変えるのは抵抗ありますよね?
「今まで自分が大切に思っていることを変えたくない」
「自分じゃなくなりそうで、、、
今まで信じてきたものは何だったの?」って
でも、考えてみたら
今まで持っていた信念は、生まれた時から持っていたものではなく(赤ちゃんは持ってないですから)
どこかで「これがいい」って選択したものですよね?
成功で得たものだったり、うまくいかなかったからもっと良くなろうと思った結果の「信念」だったと思うんです。
あなたがもっと良くなるために生まれた信念。
信念って、あなたがよくなるための道具なのかもしれませんね。
道具はその時の状況によって変えた方が楽じゃないですか?
例えば
お気に入りのペンは書きやすいけど
模造紙には太いマジックを使いますよね?
お気に入りのペンで模造紙に書くことはできても、時間と労力も必要で、できあがりは美しくない
マジックだと時間も労力も少なく、できあがりも美しい
道具は使いわける
道具を一つに決めるより選択肢を持つほうが、楽に良い結果が生まれますから
もし、理由がわからなくて断られることが続いたら、私に相談してみませんか?
あなたの婚活を楽にするお手伝いをして、ご成婚まで伴走しますよ
心軽やかに♡安心の婚活を