婚活したい!何から始める?
こんにちは
横浜 Kotonoha marriageの仲人あかりです
心理カウンセラーとメンタルコーチでもある仲人あかりがあなたの婚活を応援するブログです
今日も庭のバラがどんどん開花しています
植物も人間も開花の時って美しいな~と思います。
開花のためには、準備も必要ですよね。
婚活したいと思ったら、あなたは何をしますか?
何かしたいなって思ったら、今は検索ですよね~
どこでもいつでも情報や体験談が手に入る時代。
「婚活」と検索したら、たっくさん出てきますよね~。
でも
たくさんの情報がありすぎて決められないってことないですか?
見れば見るほど混乱
「結局何がいいの!?」
面倒くさくなって、しばらく放置、、、
そして、何かのきっかけでまた検索、
やっぱり決められなくて、また放置、、、足踏み状態
これを何年も繰り返している人って多いんですよね
前回検索した時は20代今は30代 前回30代今は40代
(婚活は1年でも早い方が良いですよ、、、)
身に覚えのある方
同じやり方をしていたら、同じ結果ですよ!
何かを変えたい時は違うことをする、新しいことをするが近道です
今度は一歩踏み出しましょう
自分で情報収集も大切
どんなやり方があるかを知っていると選択肢が増えますからね
今までは自分ひとりで情報収集して、その結果決められなかった
では今度はひとりでではなく、誰かに話しを聞いてみましょう
「じゃあ、友達に聞いてみようかな」
「結婚した先輩に聞いてみようかな」
それでも良いけれど、その体験談は話してくれる人は主観で話すので、あなたの参考になるとは限らないですよ
話を聞くなら、客観的にそのことを見れ、そのことに詳しい方に聞くのが一番です
例えば
電気屋さんに冷蔵庫を買いに行って、そのメーカーの人に話を聞くと自社製品を贔屓目に話すけど、メーカーの違いやあなたの要望に合ったものをおススメしてくれるのは各メーカーの特徴を知っている電気屋さん、ということです。
じゃあ婚活なら誰に聞いたらいいの?ってことですよね
結婚相談所は聞きに行くと、契約するまで帰してもらえないんじゃない?
最初に高額な料金を請求されそう
そう思うと、恐ろしいですよね
では
婚活に詳しくて、無料で気軽に話が聞けて、入会を無理に勧められなくて、入会時に入りやすい金額とところだとどうですか?
ハードルが低くなりましたね
Kotonoha marriageがそこです!
Kotonoha marriageは、無理に入会をお勧めはしませんので、安心してください
まずは話を聞いて、結婚相談所のことを知ってみる。
あなたが話を聞いてどう思うかがとても大切
「私に合ってるかも?活動してみようかな」と思ったら、次の一歩へ
「私には別の方法がよいな」と思ったら、次の選択肢に進む一歩へ
どちらの選択をしても、足踏みからの脱却
一歩を踏み出したことになるのです!
まずは行動!そして次のステップへ
その連続がご成婚への道です
まずはKotonoha marriage へ連絡してみませんか?
それがあなたの第一歩
ほんの少しの勇気があなたの人生を変えるかも?
心軽やかに♡安心の婚活を