「愛犬が闘病中ですが、ペットロスサポートセッションを受けられますか?」
こんにちは
心理カウンセラー・メンタルコーチの岸谷燈です。
心を軽くして未来へ歩くためのサポートをしています。
横浜たまプラーザを拠点に活動。オンラインでは全国対応をしています。
先日、こんなお問い合わせを頂きました。
「愛犬が闘病中です。ペットロスではないんですが、ただ話を聞いてもらいと思っています。ペットロスサポートセッションを受けれますか?」
答えは、
もちろん大丈夫。受けていただけます。
闘病中というのは飼い主さんにとって、心の負担は大きいです。心だけではなく、お世話は昼夜問わずになることも多く、身体的にもきつい状況が想像されます。
闘病中のペットを持つ飼い主さんは
苦しむペットの姿を目の当たりにして心を痛めたり
全力を尽くしているのに、どうしようもできない空しさを感じたり
ペットを失うかもしれないことの不安
この恐怖は計り知れないです。
私も今、心臓病を抱えるキャバリアのふらんと共に生きているので、様々な思いが交錯しています。
(酸素ルームでお昼寝中のふらん)
どうぞ一人でその気持ちを背負わないでくださいね。
そんな時は助けを呼んでください。
今の気持ちを吐き出してください。
しんどい!辛い!苦しい!こわい!悲しい!
なんでも思いのままに
するとね、心が開放され、落ち着いていきますから(^^)
今の心が落ち着いていれば、大切なペットとの時間をしっかりと味わい、より大切なものにしていけます。
闘病中、一番大切なのは今のあなたとペットとの時間
その時間をしっかりと心に刻めるように心を整えておきましょう
あなたのどんな気持でも受け止めます。
遠慮なく私に話してくださいね。
ペットロスサポートセッションだけではなく、カウンセリングはなにを話していただいてもいいんです。
その時間はあなた自身もものだからです。だから、特に悩みはないけど誰かと話したくて、というのも全く問題ありません(^^)
あなたが心地よくいられるようにサポートしていきます。
ペットロスサポートセッションについてはコチラ
✩ ☆ ☆
ペットロスサポートセッションの限定価格はあとわずかです。この機会にお気軽にお申込みくださいね。
【6月30日までの期間限定価格】
1回 通常60分10,000円⇒70分3,000円 (現在はオンラインセッションなので、10分おまけ)
通常は対面セッションとオンラインセッションをお選び頂けますが、現在はオンラインセッション(テレビ電話)で行います。(ZOOMその他)
世の中の状況に応じ、対面セッションも始めます。
<ご相談の流れ>
①お申込み時にご希望日時を3候補ほどお知らせください。
②相談日とセッション方法(ZOOM、ライン電話など)を決定(*ZOOM推奨)
③お支払い手続きをお願いします。
④入金確認後、セッション方法に合わせた連絡先をお知らせまたは交換
⑤相談時間になったら、こちらからご連絡いたします
お申込みはコチラからお願いします。
大切なペットとの思い出を悲しみから喜びにできたらいいですね。
ご不明な点がありましら、コチラまでお気軽にお問い合わせください。